デイサービスサライ高根公園の基本理念
ぬくもりと憩いのオアシス
うるおいにあふれたオアシスのような場所であるように、そして同じ楽しみを共有できる家族のような絆を持てるようにサライは利用者中心の環境づくりをすすめてまいります。
サライの方針
〇ご利用者の意向を尊重し、その人らしい生活を送ることができるよう、良質なサービスを提供し、自立支援を目指します。
〇ゆったりとした雰囲気の中で、安心、安全、快適に過ごすことができるよう、まごころを込めたおもてなしをしていきます。
デイサービスサライ高根公園の概要見学予約 資料請求
施設内の写真
施設内WEB見学
※施設内の様子をご覧いただけます。
施設概要
施設名 | デイサービスサライ高根公園 |
---|---|
所在地 | 〒473-0902 愛知県豊田市大林町10丁目16番地10 |
電話番号 | 0565-74-1550 |
サービス提供時間 | 9:20〜16:30 9:20〜14:30(要相談) |
施設長 | 久保 利美 |
種類・類型 | 通所介護 |
開設日 | 平成25年1月1日 |
土地・建物 | 鉄筋 |
敷地面積 | 257.21㎡ |
施設のご案内
・おいしいごはんを用意します!日本各地のさまざまな美味しいお米を使ってこだわりのご飯を提供します。
・ご飯だけでなく、お楽しみのおやつも充実!
全国のお取り寄せお菓子をどうぞ。
・
天井が高く、開放的なデイルーム。掘りごたつのある和室で個別レクリエーション。
デイサービスサライは、御利用者様おひとりおひとりのニーズに合わせたきめ細かいサービスを目指しております。
団結力一杯の職員、盛り沢山の楽しい行事、有機米仕様の美味しい食事など、皆様から好評を頂いております。
また、リハビリに力を入れており、鍼灸マッサージ師が在籍し御利用者様の体と心をほぐします。
看護師も常駐しており、要支援1から要介護5の方まで幅広くご利用されています。
随時、ご見学、体験利用を受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆様のお越しを、職員一同お待ちしております。

利用申し込み
定員(25名)空き数 提供時間(9:20~16:30)(9:20~14:30)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 5 | 5 | 5 | 2 | 3 |
※ご依頼・ご相談をお待ちしております。
利用申し込み受付中です
アクセス
所在地 |
---|
〒473-0902 愛知県豊田市大林町10丁目16番地10 |
交通アクセス |
---|
■ お車 伊勢湾岸道路 豊田東インター下車 鴛鴨町郷上交差点右折 鴛鴨町畑林交差点左折 鴛鴨町治林右折 大林町10丁目左折 50m左側 ■ 電車 愛知環状鉄道 末野原駅から徒歩12分 |
バス送迎エリア |
---|
愛知県豊田市、挙母地区、高橋地区 上郷地区、高岡地区 愛知県岡崎市一部(詳細についてはお問い合わせください) |
利用料
通所介護(1回)
介護保険料金 | 基本単価 | 加算料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
入浴加算 | 個別機能訓練加算 | サービス提供体制強化加算 | |||
介護度 | 要介護1 | 656 | 50 | 56 | 6 |
要介護2 | 775 | 50 | 56 | 6 | |
要介護3 | 898 | 50 | 56 | 6 | |
要介護4 | 1,021 | 50 | 56 | 6 | |
要介護5 | 1,144 | 50 | 56 | 6 |
介護予防通所介護(1ヶ月)
介護保険料金 | 基本単価 | 加算料金 | ||
---|---|---|---|---|
運動器機能向上加算 | サービス提供体制強化加算 | |||
介護度 | 要介護1 | 1,647 | 225 | 24 |
要介護2 | 3,377 | 225 | 24 |
お泊りデイ
【 料 金 】 | デイ料金+1,600円(朝夕の食費含む) |
---|---|
【 定 員 】 | 1~5名 |
【 時 間 】 | 16:30~翌朝9:20 |
【 対 象 】 | デイ利用者(新規含む) |
自己負担金
昼食食材費 | 520円 |
通常の実施区域を超えた場合の 送迎超過料金 (片道10Km以上) |
30円/km | |
---|---|---|---|---|
おやつ代 | 100円 | |||
衣類選択 | 300円 | |||
紙おむつ | パンツタイプ | 160円/枚 | 延長料金 (サービス提供時間を超過した場合) |
800円/30分 |
テープ止タイプ | 110円/枚 | |||
尿とりパッド | 30円/枚 |
ご利用できる方
〇豊田市および周辺市町村に居住され、介護保険の要支援1,2または要介護1〜5に認定されている方
〇介護支援専門員(ケアマネージャー)によるケアプランが必要となります。
・経管栄養(経鼻・胃ろう)、バルン、ストマ、在宅酸素など、医療行為が必要な方の利用も可能です。
・独居や生活保護の方のご利用も可能です。
・各々の疾病、症状に応じた機能訓練をおこなっています。
スタッフの声
デイサービスサライは小さな建物ですが、家庭的なぬくもりを大切にしております。
日々多くの方が利用されていますが、会話の中やレクリエーションに参加中の利用者様の笑顔が見られると本当にうれしい気持ちになります。
また、利用者様からの「ありがとう」「今日も一日楽しかったよ」などのお言葉を頂けた時はやりがいを感じます。
これからも利用者様から「サライに行きい」と思って頂けるように、安全で安心してくつろげる空間を目指し、良好なサービスの提供ができるように心がけてまいります。
利用者・家族の声
開所からお世話になっています。
お世話になる前は私も精神的に参っていましたが、お世話になってからは私の方も随分気持ちが楽になり、ホームで行う行事には毎回参加していますが穏やかに同じ時間を過ごすことができることを本当に嬉しく思っています。